
幼児クラスの年齢区分を、「年少~年長」とさせていただいてきましたが、「年少~小1」に変更させていただきます。
また、低学年クラスの年齢区分も、「年長~小3」から「小1~小3」に変更させていただきます。
数年前に、秦野市内に保育園が一気にたくさん出来て、保育園に通う方が激増いたしました。それに伴って、保育園に通われるご家庭は、基本的にお仕事があって、平日に習い事に通えませんので、平日の未就園児クラスや幼児クラスの人数が急激に減り、土曜日だけ激増してきています。
逆に、小学生のクラスは時間が少し遅い事もあり、お仕事をされている方でも通えるためか、かなり増えてしまっていて、全曜日定員オーバーで空き待ちの方もたくさん出てしまっている状態です。
このように、時代の流れでクラスの年齢区分がアンバランスになってしまっておりますので、新学期が始まったばかりではありますが、とびうおのクラスの年齢区分を、下記の通り修正させていただきたいと思います。
○幼児クラス(年少~年長)
→ 幼児小1クラス(年少~小1)
○低学年クラス(年長~小3)
→ 低学年クラス(小1~小3)
高学年クラスはそのままとなります。
クラスが変わるのは年長、小1の方となりますが、現在、すでに低学年クラスに通われている年長、小1の方は、そのままでも結構ですが、もし早い時間でも構わないという方は、ぜひ、幼児小1クラスに移動していただけると助かります。移動にご協力していただける方は、以下のリンクより、曜日クラス変更申請をお送りください。
また、これからご入会される小1の方は、基本的には幼児小1クラスにご入会いただく予定です。よろしくお願いいたします