FAQ よくある質問
Q.体験はできますか?
A.無料体験は随時可能です。ただし、体験の人数がたくさんいらっしゃる時は、別の日にしていただく事があります。ご予約の上、お越し下さい。
Q.すぐに入会できますか?
A.基本的にはいつでも入会できますが、ご希望のクラスの定員に空きが無い場合は、空き待ちとなります。空き待ち申込書に必要事項をご記入の上、ご提出下さい。空きが出次第、ご連絡を差し上げます。
Q.何歳から入れますか?
A.未就園児クラスは1歳(今年度中に2歳になる子)からご入会可能です。未就園児クラスにつきましては、保護者の方の付き添いで参加して頂く形になります。
Q.なぜ、定員があるのですか?
A.湘南とびうお体操クラブでは、「教室の質」を第一にこだわっています。一般コース、チャレンジコースでは、原則子供7~8名に指導者一人を付けています。これ以上になると、人数が多くなってしまい、練習回数や、ひとりひとりに指導する回数が少なくなり、まるでベルトコンベアの様に子供たちを次から次へと流して練習させる事になってしまいます。流す事に精一杯になり、「教える」事ができなくなります。体操教室では、人数が多すぎると、危険が伴うと言うこともあります。ですので、定員一杯の場合は、空き待ちをしていただいております。定員制は、教室の質を維持していくためには必要な事とご理解いただけたらと思います。
Q.兄弟割引はありますか?
A.ご兄弟で入会される場合や、すでにご兄弟が入会されている場合は、入会金は無料になります。ただ、月会費や年会費の割引制度はございません。
Q.教室をお休みした時、他の日に振替える「振替制度」はありますか?
A.教室をお休みした場合は、1ヶ月に1回、振り替えができます(アプリからの欠席連絡が必要です)。振替は、お休みした日から2ヶ月以内に行ってください。振替のご予約は、アプリの振替予約でから行うことができます。
Q.どの様な内容なのですか?
A.詳しくはクラス紹介のページをご覧ください。
また、とびうおが皆様にご好評を頂いているひとつに(特に幼児~低学年クラス)、それほど厳しくしている訳ではないのに、楽しい雰囲気の中で、きちんと順番を待つ、きちんと人の話を聞くなどの団体行動が出来るようになるという事があります。その様な部分の指導にも力を入れております。
Q.チアリーディングやダンスのアクロバットもやっていますか?
A.月曜と土曜に、アクロバットクラスがあります。また、一般コース高学年クラスでも、毎回マット運動を行い、ハンドスプリングやバク転などのアクロバット技を練習しています。チアやダンスで、アクロバットの練習がしたい人も大歓迎です!
Q.体操教室の際は、どの様な服装で行けばよいですか?
A.練習での服装ですが、一般コースは指定のユニフォーム、チャレンジコース、競技コースでは、男子はTシャツに短パン、女子はレオタードとなっております。また、足は裸足で行いますので、体育館シューズは必要ありません。髪の毛の長い子は、必ず飾りのないゴムで結んで下さい。また、カチューシャなど、外れやすいものもお避け下さい。
Q.ユニフォームを購入しないといけないのですか?
A.当クラブでは、指定ユニフォームの購入、着用を、全員にお願いしております。
Q.駐車場はありますか?
A.とびうお第1体育館前に17台(詰めて20数台)の駐車場と、隣に8台分の第2駐車場があります。第2体育館前には12台の駐車場と、5台分の第3駐車場があります。曜日や時間によっては混雑します。公共の交通機関をご利用されたり、お近くの方は自転車や徒歩でお越し頂くと助かります。駐輪スペースもあります。
Q.送迎バスはありますか?
A.大変申し訳ございませんが、送迎バスを運行するには多大な経費がかかるため、今の所、送迎バスは行っておりません。
Q.体操をやると背が伸びないのですか?
A.オリンピックなどで活躍する選手はみんな小柄なので、体操をやると背が伸びないのでは?と昔から言われていますが、そんなことはありません。遺伝的要素や食生活、睡眠などの影響が大きく、体操をやっていたかは関係ありません。クラブでも、高学年クラスなどでは、すでに私たち指導者より大きい子がたくさんいます。バスケやバレーなどでは、背が高い人が有利なので、自然とオリンピック選手などは、背の高い人が多くなります。逆に、体操選手は身軽で小柄な方が有利なので、皆さんがよく目にするオリンピックで活躍する一流選手は、どうしても小柄な人が多くなってしまいます(体操競技は、小柄なことが有利に働く数少ないスポーツです)。子供の時期に体操をすることは、むしろ発育にたいへん良い影響を与えますので、安心して体操教室にご参加下さい。